こんにちわ。毒太郎です。
和歌山日帰りでいってまいりました。
ワタクシが訪問した会社は、主にキノコの種菌を作っている会社でほかにはハナビラタケのサプリメントを作ったり研究したりしてました。
会社の中はなんともいえぬ空気がながれていましたね。忙しさは感じられなかったです。ぶっちゃけいって温そうです。
スーパー→コンビニ→次会社
じょじょに温くなってるような(´∀`;) 最初のスーパーは暴力、喧嘩、激しいいじめが横行していましたからね。 部下を殴って辞めたり、仕事みすったくらいで期限切れの牛乳を無理やり一気飲みさせたり・・・・。泣きながら飲んでいたらしいです。
ワタクシなんか毎朝トラックから引きずり出され殴られてましたし・・・orz
みなさん精神崩壊するわけですな。暴力的になるのも納得いきますよ。
また話戻しますがもし、合格した場合住む場所を社長が案内してくれました。
家賃はいくらでしょうか?なんて訊いたら。会社がもつからいい。と(゚Д゚)!!
車ないんですよ。言うと会社の車つかっていいよ。と(゚Д゚)!!
(゚∀゚)家賃ただ、車ただ?
それはともあれ、会社が紹介してくれた場所は人気のない山の中の廃墟でした。小さい道をくねくねいって周り民家なし。
廃墟は古家を改造した築7年で天井なし(゚Д゚)
水道の水も飲めないらしい。一応トイレはウォシュレットになっていました。また、 セミの死体が3体床に転がっていたところが風情があってよかったですね( ^ω^)
もし、何かあったとしても誰も助けに来てくれるところじゃありませんでした^^
メリットは1軒やまるまる借りれて広いことと、静かなことですね。爆音だしてもパーティーやって乱チキやろうが問題なし。 電話線もなんとかありますしね。また、3人くらい共同で住めます。
一番の問題は、俺が仕事に順応できるかどうかですな。結構不安です。